申し込み手続き
お申し込みからお振込みまでの流れ

STEP1 お申し込み
お問合せページよりメールを送信してください。
STEP2 内容の確認
弊社の方でお申し込み内容の確認をさせていただきます。

STEP3 学校の手続き
お申し込み内容を確認した後、学校手続きに必要な書類をご準備いただきます。
書類がそろい次第、弊社で学校の手続きを致します。

STEP4 お振り込み
請求書をご確認の上、銀行振り込みでお支払いください。
ご入金が確認された時点で、入学の手続きが確定いたします。
- プログラム費用のお支払いについて
- お申し込み頂いてから1週間以内に電子メールで学校からの入学案内及び請求のご案内をお送りします。
- 請求のご案内に指定されている期日までに、指定口座へ全額をお支払い頂き、送金後にご連絡を頂きます。
-
規定期日までに送金された旨のご連絡がない場合は、ご希望の開始日に入学できない可能性がございますのでご注意ください。
また、送金が遅れる場合は事前にご連絡ください。 -
※ 学校手続きが完了しましたら、海外旅行保険・航空券・クレジットカード等の手配をお願い致します。
尚、留学準備の途中で分からないことや心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。

- ◆ パスポートの準備
- フィリピンに入国するために、滞在期間プラス6ヶ月以上のパスポート有効期限が必要ですので、パスポートをお持ちの方も再度ご確認ください。
- 申請には1~2週間程度の日数がかかりますので、パスポートをお持ちでない方は、あわせて申請していただきますと余裕を持って準備が可能です。
-
※ 日本国内でビザの取得は不要です。フィリピンでは、入国後30日までならビザなしで滞在できます。
入国後、ビザ延長をし、SSPを取得することにより、合法的に現地で就学できます。

- ◆ 航空券の予約
- 留学日程にあわせて、旅行会社のオフィスやインターネットで航空券を購入してください。
- インターネットや旅行会社、航空会社を通じて、空港お出迎えする日程に合わせてチケットを予約します。
- パスポートの英文名前とチケットの英文名前が一致するよう予約してください。
- 弊社でも旅行会社を紹介しておりますので、必要があればお申し付けください。
-
※ 航空券は必ず往復チケットを購入してください。
フィリピンでは帰国または第3国に出国するチケットがない場合、入国が拒否されることがありますのでご注意ください。
帰国日が決まっていない方も必ず帰国日を変更できるオープン往復航空券か、もしくはフィリピンから第3国へ行く為の航空券をご利用ください。
- ◆ 海外旅行保険の加入
- 万が一のことを考えて、必ず海外でカバーされる保険にお入りください。
- クレジットカードの付帯保険は、海外での事故や医療費がカバーされていないものがありますので、ご注意ください。